キタウラオンセン キタウラソウ
月曜(但し祝日は営業します。次の平日が休業となります)
最終受付は20:00まで
月曜(但し祝日は営業します。次の平日が休業となります)
最終受付は20:00まで
鹿行(ろっこう)大橋のたもとにある、北浦温泉 北浦荘。
昭和43年開業。古き良き昭和レトロな温泉です。
穏やかな水辺の風景と豊かな自然の中に囲まれ、「ホッ」と出来る憩いのひと時。
田舎に帰省したような懐かしさと、気軽さが人気です。
◇温泉泉質◇
炭酸水素塩泉 鉱泉湯
「炭酸水素塩泉」の鉱泉湯は、入浴後の清涼感あり。
皮膚の角質を柔らかくし、美肌効果も期待できます。
湯治のように、5分程温泉に浸かって休憩を3回ほど繰り返すと、体がポカポカ芯から温まります。
水分補給しながら、たっぷりと良質の汗を流すと気分爽快です。
休憩室あり(食堂はございません)。
◇北浦温泉 期待できる効能◇
創傷・火傷・皮膚病・リウマチ・神経痛・筋肉痛・関節痛・腰痛・肩こり。
便秘・冷え性・不眠症・疲労回復・健康増進など。
月曜(但し祝日は営業します。次の平日が休業となります)
最終受付は20:00まで
なめがたダイアリー/茨城県行方市の取材記事をお届け!
五穀豊穣、無病息災を願う「暴れみこし」 山田祇園祭が開催されました!
茨城県行方市の北浦地区で行われる山田祇園祭は、毎年7月の最終土曜日から日曜日の2日間にわたって行われます。威勢のいいかけ声とともに神輿は転がされたり、投げられたりもみくちゃになります。神輿が暴れれば暴れるほど豊作になると言われています。お花見するならここ! 行方市の“桜”特集【2023年】
らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ|(大和地区)
満開の桜と期間限定のスイーツやイベントが楽しめらぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」!桜並木が立ち並ぶ学校の校舎を活用したさつまいものテーマパークでは春のイベント盛りだくさん。4月には毎年さくらまつりも開催され、夜桜ライトアップ(土日限定)も楽しめます♪お花見するならここ! 行方市の“桜”特集【2023年】
富田湖岸線|麻生地区
アップダウンの少ない富田湖岸線はお散歩するのにも最適です。少し疲れたらベンチに座って一休み! 水辺の音に癒されます。名称 | 北浦温泉 北浦荘 |
---|---|
フリガナ | キタウラオンセン キタウラソウ |
住所 | 311-1704 行方市山田121 |
アクセス | 行方市北浦庁舎より0.7km JR東京駅より高速バスあそう号に乗り、行方市役所北浦庁舎入口バス停下車、コミュニティバスで2分(休日のみ) 東関東自動車道潮来ICより北浦湖岸通り経由約49分 |
電話番号 | 0291-35-2821 |
ファックス番号 | 0291-35-2822 |
営業時間 |
月曜(但し祝日は営業します。次の平日が休業となります) |
駐車場 | あり 無料 |
開業日 | 1968年6月 |
関連ページ | 行方市「ふるさと住民票」登録方法 |
こだわり | |
ジャンル |
なめがた日和[行方市] 公式SNSアカウント