東国三社巡り(鹿島神宮、息栖神社、香取神宮)など、鹿嶋市・神栖市・潮来市・大洗町・香取市のおすすめ初詣スポット
もうすぐお正月。毎年新年には初詣に行くという人も多いですよね。
そもそもなぜ初詣に行くのかご存知ですか?初詣はこれまでの一年無事に過ごせたことに感謝をし、新しい年を息災に暮らすことができるようごあいさつに行くことです。参拝した際に神様や仏様にお祈りをするのですが、「〇〇になりますように」とただお願いだけをするのは厳密に言うとあまりよくありません。まずは報告と感謝の気持ちを込めて。それからお願い事は具体的に伝え、”お力添え”をお願いするのです。神様や仏様もその方が気持ちよく受け入れてくれるような気がしませんか?
東国三社巡りとその周辺のおすすめ初詣スポットをお届けします! 初詣はその年の初めての参拝を指しますが、お正月の間に複数カ所巡っても問題はありません。お勧めの初詣スポットをはしごするのも楽しいですよ!
新型コロナウイルス拡大防止対策のため、人との距離を保ち、マスクを着用する、などのご協力をお願いいたします。状況は変わることがありますので、詳細はお問い合わせください。
東国三社巡りの御朱印もコンプリート!