地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市地域ポータル「なめがた日和」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市地域ポータル「なめがた日和」

なめがたダイアリー

♪行方の雛まつり♪

2013/02/18

この写真は、行方市玉造にあります『大山守大塲家郷士屋敷』で展示中の雛飾りです。<br><br>大正時代のお雛様でやはり現代のものとは少し違っているようですね♪<br>
この写真は、行方市玉造にあります『大山守大塲家郷士屋敷』で展示中の雛飾りです。

大正時代のお雛様でやはり現代のものとは少し違っているようですね♪

"行方の雛まつり”は2月7日~3月3日までの期間開催中です!!

綺麗に手入れが行き届いています。<br><br>この日はチョット寒かったのですが、お天気も良かったので、楽しい気分になりました。
綺麗に手入れが行き届いています。

この日はチョット寒かったのですが、お天気も良かったので、楽しい気分になりました。

『大山守大塲家郷士屋敷』
   茨城県指定有形文化財

写真は「開かずの門」です!!
藩主の御成(おなり)と元旦以外は開かれないことからそう呼ばれる表門です。
初代水戸藩主・徳川頼房の領内巡視の際の宿泊所として、また水戸藩南部の藩政事務所として、寛文期(1661~72)に建てられました。
見事な茅葺きですよねぇ♪<br><br>
見事な茅葺きですよねぇ♪

土間の天井です。<br>下から見上げると、こ~んなに高いんですね
土間の天井です。
下から見上げると、こ~んなに高いんですね
この雛飾りは昭和時代の物だそうです。
この雛飾りは昭和時代の物だそうです。
大正時代のお雛様とはまた違っていますよ!<br>展示を見に来て頂くとよく解るとおもいます。
大正時代のお雛様とはまた違っていますよ!
展示を見に来て頂くとよく解るとおもいます。
いろどり鮮やかな吊るし雛です。

大塲家郷士屋敷にはこんな立派なお着物も展示しています。

この振袖を着つける時の半襟・重ね衿って?<br>どんな色や柄を合わせたのかな~?<br>想像が膨らみますね。
この振袖を着つける時の半襟・重ね衿って?
どんな色や柄を合わせたのかな~?
想像が膨らみますね。
鶴と金糸を使っているのでとてもゴージャス!!
鶴と金糸を使っているのでとてもゴージャス!!
「開かずの門」を邸内から見ると…<br><br>この門を通られるのは、水戸藩主だけ!!
「開かずの門」を邸内から見ると…

この門を通られるのは、水戸藩主だけ!!
藩主が宿泊されるお部屋から見える風景です。<br>「水戸黄門」で知られる光圀公もこの風景を見ていたのかしら?
藩主が宿泊されるお部屋から見える風景です。
「水戸黄門」で知られる光圀公もこの風景を見ていたのかしら?
資料館です。<br><br>中には、歴史を感じる資料が展示されていました。
資料館です。

中には、歴史を感じる資料が展示されていました。
資料館に展示中の地図!!<br><br>私の住んでいる地区名も載っていましたよ~<br>古くからあった地名とは…<br>新たな発見でした!!
資料館に展示中の地図!!

私の住んでいる地区名も載っていましたよ~
古くからあった地名とは…
新たな発見でした!!

以上が『大山守大塲家郷士屋敷』でした。
もっと詳しく知りたい方は…

   公益財団法人 大山守大塲家保存協会

住所     茨城県行方市玉造甲4533-3
電話     0299-55-3230

◆開館日   火・水・木・土曜日(年末~年始休館)
◆開館時間  午前10時~午後4時(入館は3時まで)
◆入館料   小・中・高校生…200円(団体20名以上は150円)
               一般…300円(団体20名以上は200円)    
                 《団体 要予約》

※職員の方が解りやすく説明をして下さるので、とても興味深く聞くことができました。

凛々しいお顔ですね~♪
凛々しいお顔ですね~♪

行方市玉造甲  「吉田屋」さんに展示中の
雛飾りです。

昭和後期のものでしょうか?
着物や飾りが豪華になりますね♪
華やかですね♪♪
華やかですね♪♪
是非! 立ち寄って見て下さい。
是非! 立ち寄って見て下さい。
今回の『行方の雛まつり』主祭の行方市商工会です。<br>もちろん、お雛様を展示していますよ!!
今回の『行方の雛まつり』主祭の行方市商工会です。
もちろん、お雛様を展示していますよ!!
とっても、綺麗なお顔と衣装です。
とっても、綺麗なお顔と衣装です。

商工会の雛飾り…

お内裏様とお雛様、二人並んですまし顔~♪

チョット!
口ずさんでしまいそうです。
麻生藩家老屋敷念館の表門。<br>(薬医門に属します)
麻生藩家老屋敷念館の表門。
(薬医門に属します)
主屋に“吊るし雛”“雛飾り”が展示されています。<br><br>
主屋に“吊るし雛”“雛飾り”が展示されています。

   <br>   綺麗ですね~ (^_-)-☆
   
   綺麗ですね~ (^_-)-☆
吊るし雛!<br>子どもの健康と成長を祈って(*^_^*)
吊るし雛!
子どもの健康と成長を祈って(*^_^*)
よ~く見てください!!<br>一つづつ違うお人形が吊るしてあるんですよ♪
よ~く見てください!!
一つづつ違うお人形が吊るしてあるんですよ♪

行方市商工会では周遊マップを発行しています。
玉造地区・麻生地区・北浦地区での雛飾りを展示中の商店をどうぞご覧ください!


霞ヶ浦ふれあいランド・・・手作りお雛様コーナー
            2月7日~3月3日
            水の科学館2階ラウンジ(体験料:入館者無料)
            ◆紙コップを使った簡単工作コーナー

その他にも楽しいイベント満載です!
皆様お誘いあわせの上どうぞご覧ください(*^_^*)