地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市地域ポータル「なめがた日和」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市地域ポータル「なめがた日和」

おばちゃんの、いやぁ~どうも…かえってどうも…

◇大麻神社例大祭◇ 平成26年 年番 【田町】

3日間の晴天!! 麻生の山車曳き祭【大麻神社例大祭】が開催されました!!

2014/10/20

18日(土)には、行方市麻生公民館駐車場に5地区の山車が勢揃いし、【おどりの競演・曲曳き】が行われました。
18日(土)には、行方市麻生公民館駐車場に5地区の山車が勢揃いし、【おどりの競演・曲曳き】が行われました。
田町地区の山車飾り「経津主神」
田町地区の山車飾り「経津主神」
平成26年10月18日(土)~20日(月)
大麻神社例大祭が開催されました!!
平成26年 年番は「田町」地区

~田町地区~
大麻神社のお膝元でもある田町地区。
麻生町内の中でも、広い区画のため収穫を終えた田園から旧麻生藩家老屋敷周辺まで、山車を曳きます。
山車の飾りは「経津主神 ふつぬしのみこと」は、香取神宮、大麻神社の祭神でもあり別名を「斎主神」ともいいます。
神名にある「フツ」とは刀剣で物を切り裂くときに発する擬音であるともいわれ経津主神は「光る霊物」の神格として雷や剣を神格化した神様であると考えられています。
19日(日)には年番引継ぎ行事を行い27年年番は「本城」地区になります。
行方市商工会の前で元気にお神輿をかつぐ子どもたち!
行方市商工会の前で元気にお神輿をかつぐ子どもたち!
~神輿~
「こども神輿」「大人神輿」を18日(土)に大麻神社から年番である田町地区が御仮屋へと収めます。
もちろん田町地区がお神輿を担いで町内を練り歩きます。
写真は、田町地区の小・中学生です。
玄通地区の山車! 若連の持っている長い棒(テコ)で山車の方向変換をするときに使われています。
玄通地区の山車! 若連の持っている長い棒(テコ)で山車の方向変換をするときに使われています。
麻生下座連(下淵地区)
蒲縄囃子連中(蒲縄地区)
玄通下座連(玄通地区)
田町地区 経津主神(ふつぬしのみこと)
本城地区 武甕槌命(たけみかづちのみこと)
玄通地区 桃太郎(大吉備津彦命・おおきびつひこのみこと)
蒲縄地区 菅原道真(すがわらみちざね)
下淵地区 景行天皇(けいこうてんのう)

お祭りといったら!屋台ですね~~

なめがた日和もワークショップを開催!!【THE 1st NAGOMI @なめがた日和】

いちごいちえ(整体)
UBUD(ハンドトリートメント・リフトアップ耳ツボジュエリ)
ネイル&ボディジュエリーR
(ネイル・ボディジュエリー)
パティスリー キャトル フィユ(洋菓子)
18日限定のワークショップ!
ご来店の皆さま!
ご出展の皆さま!
ありがとうございました(#^^#)
おかげさまで、皆さまのご協力いただいたおかげで、初めてのワークショップは成功いたしました。
至らないことも多々ございましたが、大変勉強になりました(#^^#)

PICK UP 行方のお店 ~グルメ~

  • PUB SPACE マドリード

    PUB SPACE マドリード

    行方市行戸2-8

    [ パブ、カラオケ、洋風居酒屋 ]
    地元の皆様のホームグラウンド★ 今日も楽しく、一杯どうぞ!

  • 和食処酒処 華のれん 本店

    和食処酒処 華のれん 本店

    行方市石神1713

    [ 和食・居酒屋 ]
    古民家風の広々とした店内でこだわりの料理をお楽しみください!

  • ランドリー&喫茶 マルベリー

    ランドリー&喫茶 マルベリー

    行方市小高1923

    [ 喫茶店/コインランドリー ]
    コインランドリーのと喫茶店のコラボレーション♪

  • 一葉亭

    一葉亭

    行方市麻生1140-11

    [ 蕎麦・うどん・和食(天ぷら・かき揚げ) ]
    手打ちならではの「香り」と「のど越し」の良さが味わえる!

  • ピットイン

    ピットイン

    行方市玉造甲853-3

    [ 食事処、喫茶店 ]
    美味しい料理と、ゆったりとしたひと時を♪

  • かすみ食堂

    かすみ食堂

    行方市麻生93-4

    [ ラーメン ]
    麻生公民館と麻生商工会近く!! 昔ながらのラーメン屋♪