地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市の地域情報サイト「行方市地域ポータル「なめがた日和」」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市民広場

[告知する] 平成28年度きたうら水辺ガイド養成講座

平成28年度きたうら水辺ガイド養成講座

なめがた日和編集部  さん

2016/09/28 16:27:39
全てに公開 コメント数(0)

平成28年度きたうら水辺ガイド養成講座 【1:目的】
平成30年に茨城県を会場に開催される世界湖沼会議に向けて、全国・世界から本県を訪れる研究者・視察見学者等に、おもてなしの一環として北浦ならびに涸沼の魅力を伝え、合わせて流域住民の学習活動に対しても支援に当たれる人材を育む。
【2:主催】
世界湖沼会議北浦北部地域推進会議
【3:主管】
教育啓発プロジェクト
【4:後援】
いばらきコープ、パルシステム茨城
【5:期日】
平成28年10月16日(日)~10月26日(水)内5日間
【6:対象】
北浦・涸沼の自然に興味・関心があり水辺案内ボランティアとして実践意欲のある方
【7:内容】
★第1回 10月16日(日)9:00~16:00
 ●講義内容
  ・開講式
  ・北浦涸沼水辺巡検(移動教室)~自然と生き物たちを探る~
 ●講師
  ・希少野生動植物種保存推進員 安昌美先生
  ・玉造自然に親しむ会会長 塚越松江先生
  ・北浦周辺の自然再生を進める会長 川又利彦先生
★第2回 10月18日(火)19:00~21:00
 ●講義内容
  ・北浦涸沼と流入河川のすがた~地形地質から見た北浦~
 ●講師
  ・茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター助教 山口直文先生
★第3回 10月20日(木)19:00~21:00
 ●講義内容
  ・北浦涸沼のさかなとその生態
  ・北浦涸沼の伝統食と水産加工
 ●講師
  ・茨城県水産試験場内水面支場職員
  ・コモリ食品 小森喜幸先生
★第4回 10月25日(火)19:00~21:00
 ●講義内容
  ・北浦涸沼の希少植物の生態
  ・北浦涸沼流域の四季の野鳥
 ●講師
  ・希少野生動植物種保存推進員 安昌美先生
  ・北浦周辺の自然再生を進める会長 川又利彦先生
★第5回 10月26日(水)19:00~20:15
 ●講義内容
  ・水辺の民俗と文化
  ・おもてなし案内の基礎
 ●講師
  ・鹿行地方文化研究会 髙埜栄治先生
  ・かすみがうら市市民学芸員 深井征一郎先生
★修了式 10月26日(水)20:30~21:00
 ●講義内容
  ・ボランティア授与式
  ・運営委員登録について
  
※4回以上参加した方には、修了証及びきたうら水辺ガイド証を授与します。

[開催日]
2016/10/16・2016/10/18・2016/10/20・2016/10/25・2016/10/26

[開催場所]
鉾田市立鉾田中央公民館
鉾田市鉾田1444-1

[料金]
1000円(保険代・資料代等の一部負担金)

[お問い合わせ先]
世界湖沼会議北浦北部地域推進会議事務局
0291-36-5360
kitaura17ilec@gmail.com
申込方法:専用ホームページ https//kitaura17ilec.jp/ の申込フォームからお申込みください。

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

被ブックマーク数(0)コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。