地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市地域ポータル「なめがた日和」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市地域ポータル「なめがた日和」

I LOVE 行方(なめがた)! 事業者応援!

【有限会社 はしもと】 

「霞ヶ浦」が育む自然のめぐみを、伝統の技で仕上げました。

特大サイズのうなぎの蒲焼はうな重用の器に盛り付けてもご覧のとおり、はみ出してしまうほどです!食べごたえ充分の一品です。
特大サイズのうなぎの蒲焼はうな重用の器に盛り付けてもご覧のとおり、はみ出してしまうほどです!食べごたえ充分の一品です。
肉厚のうなぎは脂ものっていて柔らかく、甘辛のタレがごはんとよく合います。
肉厚のうなぎは脂ものっていて柔らかく、甘辛のタレがごはんとよく合います。
【水郷 はしもと】代表取締役 橋本龍男氏(左上)と従業員の皆さん! アットホームな環境で、おいしい佃煮を作っています。
【水郷 はしもと】代表取締役 橋本龍男氏(左上)と従業員の皆さん! アットホームな環境で、おいしい佃煮を作っています。

◆ワカサギ漁の歴史◆

行方市は霞ヶ浦・北浦と二つの湖に囲まれた地域です。
霞ヶ浦、滋賀県の琵琶湖に次いで日本で2番目に大きく、「ワカサギ」「シラウオ」「エビ」などの豊富な水産資源に恵まれた湖です。
ワカサギ漁は昭和20年頃までは帆引き船で行っていましたが、現在では観光帆引き船として操業しています。

帆引き船とは…
風力を利用して網を引っ張る帆引き漁法、明治13年に佐賀村(現 かすみがうら市)の折本良平(おりもと りょうへい)によって考案され、現在の帆引き船の型は行方市玉造の船大工 田上 亀治郎(たがみ かめじろう)が改良して出来たものだそうです。

ワカサギ漁の時期…
ワカサギ資源を保護するため漁業調整規則により茨城県内の全ての湖沼河川において5月1から7月20日まで、1月21日から2月末日までの年2回、ワカサギを獲ったり釣ったりすることが禁止されている期間(採捕禁止期間)を設定しています。
観光帆引き船での漁をする様子を間近にみることが出来ます。
観光帆引き船での漁をする様子を間近にみることが出来ます。
この美しい姿とは裏腹に扱いが難しく、風が強過ぎても弱過ぎても漁が出来ません。
この美しい姿とは裏腹に扱いが難しく、風が強過ぎても弱過ぎても漁が出来ません。
観光帆引き船について…
なめがた日和内 なめがたダイアリー

◆佃煮工場の中を覗いてみよう!

早朝より、窯から立ち上る湯気は地元の風景のひとつです。 辺りは甘辛いお醤油の匂いがして「炊きたてご飯に佃煮をのせて…」想像がふくらんでしまいます。
早朝より、窯から立ち上る湯気は地元の風景のひとつです。 辺りは甘辛いお醤油の匂いがして「炊きたてご飯に佃煮をのせて…」想像がふくらんでしまいます。
霞ヶ浦が育む水郷の幸!
筑波山の優美な山影を映す霞ヶ浦は、古くは香澄ヶ浦と呼ばれ、万葉の時代から歌や小説などにたびたび登場する古い歴史のある湖です。
この霞ヶ浦周辺で、佃煮づくりが始まったのは江戸時代の頃。
ある時、漁民たちが捕れ過ぎた魚を捨てているのを見て当地・麻生の庄屋奥村謙蔵は魚の保存方法を模索し始めていました。そして、海産物の加工が盛んだった江戸佃島に奉公に出て、調理法を持ち帰ったのが「水郷の佃煮」づくりの始まりです。
それ以来、水郷では佃煮が名物となり伝統の技は今日まで大切に守り継がれてきました。

「水郷 はしもと」の佃煮は何よりも素材の持ち味を大切に仕上げます。そして風味豊かな味付けは、代々受け継がれた秘伝のたれにあります。
もちろん! 秘伝のたれをベースに現代風の味付けにしてあります。
どうぞ、ご賞味下さい。
佃煮は蒸気で窯を熱して、焦げ付かないようにかき混ぜながら煮込んでいきます。
佃煮は蒸気で窯を熱して、焦げ付かないようにかき混ぜながら煮込んでいきます。
ワカサギは焼いてから茹で上げます。
ワカサギは焼いてから茹で上げます。
味付けをして窯から出したばかりのワカサギ! ツヤツヤです!
味付けをして窯から出したばかりのワカサギ! ツヤツヤです!
「昆布」の佃煮が出来上がったところ!
「昆布」の佃煮が出来上がったところ!
昆布の佃煮! これから冷まします。
昆布の佃煮! これから冷まします。
椎茸の佃煮 
椎茸の佃煮 
しらす佃煮
しらす佃煮
鯉のうま煮…身の引き締まった上質な鯉を澄んだきれいな地下水で10日間ほど泳がせ、川魚特有の臭みを抜いた状態で「はしもと」独自のタレと製法で丁寧に煮あげてあります。
鯉のうま煮…身の引き締まった上質な鯉を澄んだきれいな地下水で10日間ほど泳がせ、川魚特有の臭みを抜いた状態で「はしもと」独自のタレと製法で丁寧に煮あげてあります。

佃煮のほかにもいっぱい! 網焼きこんがり!!

網焼きでこんがり! 国内産の上質なうなぎを丁寧に蒲焼きに仕上げてあります。<br>吟味した産地直送の「うなぎ」を伝統にこだわりふっくら、やわらかに仕上げた美味しさをご堪能下さい。
網焼きでこんがり! 国内産の上質なうなぎを丁寧に蒲焼きに仕上げてあります。
吟味した産地直送の「うなぎ」を伝統にこだわりふっくら、やわらかに仕上げた美味しさをご堪能下さい。

行方産 『いちご』と『ブルーベリー』の手づくりジャム

行方産の摘みたて新鮮『いちご』をジャムにしました! ヨーグルトにのせていちごの食感をお楽しみ下さい!
行方産の摘みたて新鮮『いちご』をジャムにしました! ヨーグルトにのせていちごの食感をお楽しみ下さい!
行方産の摘みたて新鮮『ブルーベリー』をジャムにしました。フルーティーな味と食感をお楽しみください。
行方産の摘みたて新鮮『ブルーベリー』をジャムにしました。フルーティーな味と食感をお楽しみください。
「佃煮はしもと」の詳しくはこちらから…
佃煮 はしもと 公式HP

なめがた日和内 ショップページ
有限会社 はしもと

PICK UP 行方のお店 ~ショッピング~

  • 行方市観光物産館こいこい

    行方市観光物産館こいこい

    行方市玉造甲1963-5

    [ 農産物直売所(地場野菜・焼き芋・加工品) ]
    行方産の食材ならお任せください! 毎日の食卓を旬野菜で華やかに

  • 久保田農園

    久保田農園

    行方市谷島122

    [ イチゴの生産、販売、ネット販売 ]
    うちのイチゴは、すんごく甘えどぉ☆ ネット通販もやってます!!

  • 株式会社 タカラファーム

    株式会社 タカラファーム

    行方市玉造甲4027-7

    [ 農産物直売所(地場野菜・焼き芋・加工品) ]
    安心の地場産! 農家から朝採れ野菜&自慢のサツマイモは自社熟成

  • 緑と風の農園

    緑と風の農園

    行方市山田1095

    [ 米・トマト・加工品/体験農園・民泊 ]
    行方市発の万能調味料「トマト塩糀」が生まれました!

  • 濱田酒店

    濱田酒店

    行方市於下1172-1

    [ 酒屋(酒屋、たばこ、米) ]
    美味しい焼酎・清酒・地酒あります!!

  • 株式会社 トヨムラファーム

    株式会社 トヨムラファーム

    行方市玉造甲6789-1

    [ 養鶏/鶏卵の生産・販売 ]
    新鮮で黄身につまようじが立つ卵は見たことがありますか?

人気のキーワード