地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市地域ポータル「なめがた日和」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市地域ポータル「なめがた日和」

なめがたダイアリー

井上神社例大祭が開催されました!

~勇ましい奉納相撲~

2017/10/11

例大祭当日は、秋晴れの気持ちの良い日で、前日の雨が嘘の様です。
例大祭当日は、秋晴れの気持ちの良い日で、前日の雨が嘘の様です。
井上神社例大祭が開催されました。
祭事
平成29年10月8日(日)午前10時~井上神社 拝殿
奉納相撲
平成29年10月8日(日)午後1時~井上神社 境内

行方市玉造地区井上にある《井上神社》

井上神社は本殿が行方市の指定有形文化財(建造物)に指定されている神社です。
井上神社は本殿が行方市の指定有形文化財(建造物)に指定されている神社です。
~井上神社の案内掲示板を見てみよう!~

井上神社 本殿

所在地 行方市大字井上1725
指定年月日 昭和50年1月31日

仲哀元年(192年)の創始の社伝をもち、祭神はヒコホホデミノミコト(山幸彦)とウガヤフキアエズノミコト(神武天皇の父)であったが、ホムタワケノミコト(応神天皇)とウカミタマノミコト(稲荷様)の二柱が合祠された。坂上田村麻呂が奥州征伐の際に戦勝を祈願したとされる。
現在本殿は、建保元年(1213年)勧請とされる下河辺氏ゆかりの八幡神社を合祀し移築したもので、南向き流れ造りの銅板葦、間口1.9間、奥行2.2間、4.2坪の大きさをもつ。町内屈指の古い荘厳な建造物である。
平成16年3月 行方市教育委員会

珍しい「相撲甚句」を聞くことも出来ました。 甚句をよく聞くとユーモアの効いている歌詞もありますよ。機会があれば一度聴いてみると面白いです。
珍しい「相撲甚句」を聞くことも出来ました。 甚句をよく聞くとユーモアの効いている歌詞もありますよ。機会があれば一度聴いてみると面白いです。

~奉納相撲~

神社例大祭では「奉納相撲」が行われます。
西谷地区と根古屋地区の氏子をもち地元消防団や地元保育園児たちのちびっこ相撲などが行われ地域の方々の楽しみの行事になっています。
ただし、今回は子どもたちの運動会と重なりちびっこ相撲はありませんでしたが、西谷地区、根古屋地区消防団の皆さんの白熱??した相撲を見ることができました。
来年の井上神社例大祭 奉納相撲に興味を持たれた方はお出かけになってみてください。 勇ましい取り組みが見れること間違いなしだと思いますよ。

来年の話をしたら鬼が笑うって?
神様も鬼が笑うくらい楽しいから来てみらっせ!って言ってくださるかも…?

随分と頑張ったみたいですね(*^▽^*)
随分と頑張ったみたいですね(*^▽^*)
最後は行司を胴上げして奉納相撲は終了となります。
最後は行司を胴上げして奉納相撲は終了となります。

PICK UP 行方のお店 ~暮らし・相談~